億り人note⓹
こんにちは、KAZZNです。先日に、こちらのツイートをしました。
https://twitter.com/Kazzn_blog/status/1701794431572349083?s=20
STFさん(利益30億円超え)の、考え方②
🟢好決算や好月次が出た銘柄を、なるべく早く買い好決算の銘柄でポートフォリオを組み、含み損の銘柄は損切りしてポートフォリオ全体の期待値を高く保つ
🟢右肩上がりの、良いチャートの銘柄を買う
🟢損切りは、買値から5%下がった時点で行う
🟢好業績が出たが、株価が付いてこない銘柄は損切りする
🟢株価が下落して、損切りした銘柄が再び上昇したら、ためらわずに再購入する
STFさんのような、億り人の方の手法や考えかたをツイートして感じることが、失敗や成功の経験を経てたどり着いたものであるということです。
なので、失敗しづらく成功しやすいスパイスが入っているので、今の自分の手法にプラスをできて勉強をさせて頂いています。
この、個人投資家の教科書のよう、億り人の皆さんに、感謝させて頂いており日本の個人投資家さんのプラスαになると嬉しいです。
※5分ほどで、記事は読み終わります。5分後には、今までより「プラスαして強化した自分の手法」が、身に付いているはずです。
億り人note あ行
ウォーレン・バフェットさん✨
🟢分散をしすぎずに、理解できる10社ほどへの分散投資が良く、20社を超えると継続して企業をウォッチをすることが難しくなるので多くしすぎない
🟢長期的な投資を心掛け、短くても5~10年で考え短期的にある、色々な株価の変動は付きものなので気にせず進む
🟢基本的に保有株を売却せず、購入時よりも状況が悪くなったときに売却する
売却するときの例:
・能力の低い人々が、経営を握った
・企業が成長した結果、同セクターの中で以前ほど突出した、成長ができなくなった
・より素晴らしい投資先が見つかり、何かを売らないとそちらに投資できないとき
・MONEY INSIDER記事:投資の神様ウォーレン・バフェット、最新インタビューでの14の名言
STFさん(利益30億円超え)✨
🟢右肩上がりの、良いチャートの銘柄を買う
🟢損切りは、買値から5%下がった時点で行う
🟢好業績が出たが、株価が付いてこない銘柄は損切りする
🟢株価が下落して、損切りした銘柄が再び上昇したら、ためらわずに再購入する
・日経電子版記事:利益30億円のスゴ腕個人 波乱相場に揺れず基本を守る
エナフンさん(資産数億円)✨
🟢不人気なセクターや、今環境が良くない業種は、買われずに割安に放置されてるので狙い目
🟢3~5年ほどの保有を前提にして、5~10銘柄に長期集中投資をして、3~4年が経ってまだ成長が続いてる場合は保有年数を伸ばす
🟢PBRとPERが、同業他社よりも低い割安な銘柄を買い、業績と株価は長期的に比例するので短期的な株価の変動に惑わされずに株価が上がるのを待つ
🟢業績が上向きで、安定成長してるのに株価が長期的に横ばいな銘柄や、業績悪化の原因が経営改革にともなう一時的なもので、事業自体はむしろ健全化してる株を選ぶ
億り人note か行
かんちさん(資産6.7億円)✨
🟢売上高・利益・利益余剰金・配当の推移を確認し、ほぼ全てが右肩上がりの銘柄を探す
🟢PER×PBRをした、合計値が15倍を超える、割高な銘柄を除外する
🟢残った銘柄が購入候補なので、監視して株価が下落したタイミングで1単元づつ購入する
🟢株価が大きく下げたときは、多めに買う
違和感があるとか言っているうちに商社は5倍、メガバンクは3倍、低PBR株は一斉に水準改正。
— かんち@握力おじさん。 (@kanti990) September 23, 2023
グロースは殆ど低迷では、トレンドに完璧に逆らっている。
しかも今は増配イコール株価上昇乗らない訳にはいかないですよね。 https://t.co/ISZwsX7gV6
こびと株さん✨
🟢スクリーニングの基準
・利回り3.75%超
・営業利益率10%超
・配当性向50%以下
・PBR 0.5倍~1.5倍
・自己資本比率50%超
・純資産が年々増えてる
・配当が増配する傾向にある
・1株利益が増加の傾向にある
🟢財務が健全で倒産しづらい、かつ利益率が高くて稼ぐ力がありPBRで下値余地が低く、安易に減配しない銘柄を選ぶ
御発注さん(資産3億円)✨
🟢インバウンドや円安など、市場のテーマ性や為替差益で、業績が成長しそうな銘柄を選ぶ
🟢バリュー株を10銘柄(資金の37.5%)、高利回り株を100銘柄(資金の37.5%)、現金を資金の25%ほど保有してる
🟢アノマリーで、相場が弱い毎年9月~10月ごろに、年に1度の勝負銘柄リストを作る
・ダイヤモンド・ZAi ONLINE記事:株で資産を1億9000万円にした御発注さんが「資産を減らさない」割安株の投資法を紹介!
億り人note た行
とりでみなみさん(兼業投資家・資産1.5億円超)✨
🟢主力株は、10銘柄ほどで資産の80%ほどを投資する(大きな値上がり益を期待)
🟢準主力株は、10銘柄ほどで資産の10%ほどを投資(大きな値上がりは一段落したが、引き続きじわじわと上昇を期待)
🟢配当・株主優待狙いの株は、60銘柄ほどで資産の10%ほどを投資(多数の株主優待と、配当を貰う)
🟢暴落時は、底値を読むことはできずPERやPBR・ファンダメンタルズなどは無視され、株価が猛スピードで転げ落ちていくので、割安になったと思い信用取引などで取引をしない
🟢自分の得意ではない手法を、行き当たりばったりでやると、予想してないリスクに遭遇するので自分の得意な手法のみをやる
竹中工務店、上半期11年ぶり営業赤字という記事。
— とりでみなみ (@torideminami) September 2, 2023
大型案件の契約は複数年に及び、受注後に建材や人件費の高騰があって価格転嫁出来なかったと。
このパターンは他にも応用できると考えるなど。https://t.co/rcBI0Bzy95
億り人note な行
なのなのさん(資産1.15億円)✨
🟢配当利回り4%以上・PERが同業他社よりも割安・3年に渡り増収増益を続けてる銘柄を選ぶ
🟢利回りが記念配当ではないこと、特別利益による増収増益ではないなど、一時的な要因ではないことを確認する
🟢セクターを分け、240銘柄ほどに分散投資する
🟢減配や、大幅な業績悪化の場合は、即売却する
ここ最近バリュー優位の状態が続いていて、そろそろグロースが反転してもおかしくないかなと思い、高収益・業績右肩上がりの銘柄でROE×PERのバブルチャートを作ってみましたの
— なのなの@けんぎょう投資家 (@nano_nano2001) September 24, 2023
【抽出条件】
・PER50倍以下
・ROE13%以上
・売上高経常利益率25%以上
・経常利益変化率0%以上
・時価総額1,000億円以下 pic.twitter.com/CuxlvSl71F
億り人note は行
はっしゃんさん(資産3億円)
🟢決算を見て、前期比で売上高が成長しROE(自己資本利益率)が、低下してない銘柄を選ぶ
🟢月次の売上げ情報を出す、企業の年間目標と月次売上を見比べて、目標に達しそうかを確認する(例:通期計画で、10%の増収を予定の場合、月次売上も前年比10%増が続いてるかを確認)
🟢月次売上は、全店と既存店を見て、両方とも好調なことを確認する
本日の資産状況(09/26)
— はっしゃん株Biz (@trader_hashang) September 26, 2023
金融資産: 239,757,974円
年初来: -7.3%
前月比: -0.3%
前日比: -0.3%
微々ダメ YHまであと28.3%https://t.co/UOSUZrmxoo#年初来パフォ
羽根英樹さん(資産数億円・兼業投資家)✨
🟢日経平均に連動するインデックスファンドは、日経平均の構成銘柄の入れ替えがあるときに、リバランスをおこなうので、除外銘柄は売りの需要があり採用銘柄には買い需要があるため先回りして買いや空売りをする
🟢人気の株主優待銘柄の、権利確定に向けた上昇を狙う→優待前の2ヶ月ほどのチャートを見て、底値(買う)のタイミングと上昇(利確)するタイミングのデータを過去5年分取り、データをもとに機械的にに売買する
時間延長の何が面倒くさいって、
— 羽根 英樹 (@hidekihane) September 20, 2023
過去データと時間が揃わなくなるので、比べにくくなるんですよ。単純に15時以降は未知の世界と片付けるわけにはいかないんです。
東証、株式取引時間延長を正式決定 2024年11月から:日本経済新聞https://t.co/6Wr0SYw8Jb
BNFさん(資産200億円超)✨
🟢盛り上がってるセクターで、株価の上昇が遅れてる銘柄を探し、順張りで買う
🟢流動性が高く、出来高が前日比50%以上で、そのときに資金が集まってるセクターの株を選ぶ
🟢買う前に、銘柄ごとに損切りする株価を決め、株価が損切り地点まで下がったら速やかに損切りする
・投資んライブ記事:【2023年】「投資の神」BNFさんの現在は?総資産〇億?伝説と歩みをたどる
某OL(emi)さん(資産3億円超)✨
🟢投資する銘柄を、守りと攻めに分ける
🟢攻め(40~60銘柄ほどを保有)→SNSやネット・TVなどで、今後ブームになり業績に反映しそうなテーマの銘柄を選ぶ
🟢守り(200銘柄ほどを保有)
・累進配当などの、安定して配当が増える銘柄を選ぶ
・親子上場してる企業で、子が親会社の業績を抜いて、逆転してる状況の親会社を買う
・ミックス係数(当期利益と純資産から、今の株価の割安性を示す指標)が同業他社より低い銘柄を選ぶ
https://twitter.com/bouOL777/status/1700401134450679910?s=20
億り人note ま行
MaCDOさん(資産1.5億円)✨
🟢世の中の、ニーズが減退しづらい製品やサービスを扱い、業界首位または競争優位性があるポジションにいる銘柄を選ぶ
🟢ニュースなどを見て、これから伸びそうな関連銘柄を探す
・生成AI(人工知能)が伸びそう→サービスを手掛けるマイクロソフトより、GPU(半導体)を手掛けるエヌビディアの株価が強い
・中国の鉱山開発が活発化→建機メーカーより、建機向け油圧フィルター(消耗品)を、主力製品とする会社
・株探記事:すご腕投資家さんに聞く「銘柄選び」の技 MaCDOさんの場合-第1回
億り人note わ行
wannyan07さん(資産2億円超)✨
🟢利確した後の資金は、他の利回り4%以上の銘柄の、購入資金に充てる(他に良い銘柄が無いときは、保有を継続することも有り)
🟢情報収集のルーティン5つ(1日に1時間ほど)
1.Yahoo!ファイナンスの、配当利回りランキングを見て利回り4%ほどの銘柄を確認する
2.保有してない銘柄があったら、日経電子版の適時開示検索で過去1年ほどのポジティブ・ネガティブな情報や配当政策などをチェックする
3.自分の証券口座内で見れる、会社四季報で業績や配当の推移・財務状況などを見て、業績の伸びや配当の安定性・財務を確認し投資判断をする
4.別サイトの「株ブログ新着記事」を開き、トップページに表示される各ブログのタイトルや、ブログの初めの数行を見て知らない銘柄の記事を読む
5.投資の対象になりそうな銘柄だったら、2番のルーティンから先をやる
今回は以上になります。お読みいただきありがとうございますっ!
関連記事です。
‐
億り人の方の、考えかたや利確・損切り・買いのタイミングなどのまとめ②
億り人note Ver.2
億り人の方の、考えかたや見るべき指標やセクター・利確・損切り・買いのタイミング・銘柄の分散法・投資でやるべきではないことなど②
億り人の方の、考えかたや利確・損切り・買いのタイミングなどのまとめ⓷
億り人note Ver.3
億り人の方の、考えかたや見るべき指標やセクター・利確・損切り・買いのタイミング・銘柄の分散法・投資でやるべきではないことなど⓷
億り人の方の、考えかたや利確・損切り・買いのタイミングなどのまとめ⓸
億り人note Ver.4
億り人の方の、考えかたや見るべき指標やセクター・利確・損切り・買いのタイミング・銘柄の分散法・投資でやるべきではないことなど⓸