KAZZNの高配当株.JP 高配当株のブログです。
スポンサーリンク

億り人note⓻

Legend

こんにちは、KAZZNです。先日に、こちらのツイートをしました。

https://twitter.com/Kazzn_blog/status/1711879602518565080?s=20

cisさん(資産230億円)の、考え方✨

🟢上昇した株は、上昇を続けることが多く反転することの方が少ないので、1年~2年もそのまま保有して利益を大きくする
🟢上昇してる銘柄は、機関投資家や個人投資家さんの多くが買ってて、勢いがあり更に上昇して勝てる可能性が高いので乗っかる
🟢機関投資家や年金運用法人などの、分配金捻出やリバランスで大きな売りが出るときは、機関投資家が売り切ったと思う少し前から買い始める

億り人の方の考え方は、数多くの上昇相場や下降・暴落相場を経験して、そこで学んだものが詰め込まれています。

僕を含め、個人投資家の方は株式投資のプロであり現役の、億り人の方々の知恵を自分の投資の教科書としてマネすることができます。

これは、大きな優位性であり投資の失敗(マイナス)を、大いに減らしてくれます。

なので、投資のリスクを減らしたり退場しないよう相場の乗りこなし方を学ぶことに、億り人の方の手法はとても活かすことができます。

※5分ほどで、記事は読み終わります。5分後には、今までより「厳しい相場でも安心できる自分」がいるはずです。

 
 

億り人note あ行

井村さん(資産50億ほど)✨

井村さんの、考え方
🟢短期売買は、参加人数が多くて過熱しαが少ないのでやらずに、2~3年ほどで2倍になる銘柄を探す
🟢買うときは3回に分ける
①打診買い(資産の5~10%ほど)→今後、2倍に上昇すると思う銘柄を発見したとき
②サブ銘柄に昇格し、5~10%ほどの買い増し(合計で資産の10~20%ほど)→打診買いの動向を見て、より深く調査をして、良さそうなとき
③主力銘柄に昇格し、大幅に買い増し(合計で資産の50~90%ほど)→銘柄状況を見ながら、調査を続けて、良さそうなとき
🟢自分の描いたシナリオで買うが、保有中に下落するシナリオ(αを取れない)などが見つかったときは、間違いを認めて損切りする

https://twitter.com/imuvill/status/1711165337784471988?s=20

Xさん(兼業投資家・資産3.3億円ほど)✨

Xさんの、考え方
🟢兼業で使える時間に限りがあるので、年に100社ほどのIPO銘柄の中から、5~10銘柄ほどに投資する
🟢過去5年間の売上げが伸び・IPO後の時価総額が100億円以下・PER20倍~40倍の銘柄を選ぶ
🟢多店舗(支店)を展開するビジネスモデルの株を、全国展開する前に買う(例:飲食店・老人ホームなど)
🟢他社の参入障壁が高い・ニッチな領域の事業で業界TOP級のシェアを持ってる銘柄を狙う(例:エレベーターの保守管理など)
🟢株価と業績は、長期的に比例するのでストック型の事業で、業績が拡大してる銘柄をIPO後の初値で買う
🟢含み益が出てても、業績が伸びてる間は利確せずに、利益を伸ばす

億り人note か行

かっちゃんさん(兼業投資家・資産1億円ほど)✨

かっちゃんさんの、考え方
🟢余裕資金で初めて、分散投資でリスクを減らして長期的に利益を伸ばし、集中投資は慣れるまでやらない
🟢兼業なので、起床後やお昼休みの時間・寝る前に株価や業績の確認をする
🟢中長期で投資をし、半年~2年ほど保有して、株価が1.5~2倍ほどに上昇したら利確する
🟢テーマ性があり、今が旬または今後に旬が来そうで、売上や利益が上昇しそうな銘柄を選ぶ
 

・IRTV(YOUTUBE):大損で資金ゼロ!から、徹底銘柄分析で億り人へ

桐谷さん✨

桐谷さんの、考え方
🟢株主優待を、新設した銘柄はその後に値上がりすることが多いので、早めに買う
🟢配当+株主優待の、合計が4%以上の銘柄を選ぶ
🟢過去2~3年ほどの、週足や月足チャートを見て高値と安値を把握し、今の株価水準が割安だったら、今年の年初来安値のあたりの株価で買い指値を入れておく
🟢株価が上昇してるときは、配当と優待をもらいながら保有を続けて、長期保有により優待内容がグレードアップすることを楽しむ

https://twitter.com/yuutaihiroto/status/1711458623828918741?s=20

キクチさん(資産3億円ほど)✨

キクチさんの、考え方
🟢IPO後に、高値を付けてから株価が下がり底を這い、PBRが割安な株を買う
🟢赤字でも、売上げは伸びて業績が回復傾向にある銘柄を選び、業績が黒字転換したときの株価の上昇を狙う
🟢株を買った後は、1年間ほどは保有するつもりで売上げの動向や受注残高(製造業の場合)で、業績が回復する流れをチェックする
 

・ダイヤモンド・ZAi ONLINE記事:新興株投資で70万円を2億9000万円にした32歳サラリーマンの3つの投資法とは?

kenmoさん(資産1億円ほど)✨

kenmoさんの、考え方
🟢決算時は、上方修正の銘柄に注目して内容と理由を確認し、「理由」の部分をヒモ解いて上方修正の後に、企業が更に良くなり続けるかを判断する
🟢「理由」の部分を、外部要因と内部要因に分ける
・外部要因→為替差益やコロナからの回復など
・内部要因→販管費の抑制や、原価を下げて利益を上げるなどの企業努力
🟢分けた理由から、今後の業績が更に良くなりそうかを、判断する
・〇 原価が下がったので、一過性の利益ではなく、継続的な利益になる
・× 不動産の売却益などの、一回のみの特別利益

億り人note さ行

cisさん(資産230億円ほど)✨

cisさんの、考え方
🟢上昇した株は、上昇を続けることが多く反転することの方が少ないので、1年~2年もそのまま保有して利益を大きくする
🟢上昇してる銘柄は、機関投資家や個人投資家さんの多くが買ってて、勢いがあり更に上昇して勝てる可能性が高いので乗っかる
🟢機関投資家や年金運用法人などの、分配金捻出やリバランスで大きな売りが出るときは、機関投資家が売り切ったと思う少し前から買い始める

すぽさん(資産1億円ほど)✨

すぽさんの、考え方
🟢営業利益率10~20%ほどの、高利益を維持してる独占的なビジネスモデルや、競争優位性を持ち成長性がある銘柄を選ぶ
🟢PERが20倍以下の、割安な銘柄を買う(割安すぎる、PER5~10倍ほどの企業の業績は、伸びずに横ばいなことが多いので選ばない)
🟢保有してる企業の、成長シナリオを人に説明できるほど調べ考えてから買うので、保有数は5~10社ほどで手を広げ過ぎない
🟢保有銘柄の、業績や計画は常に確認して自分のシナリオと、相違が出たら手放す
 

・トウシル記事:人気投資ブロガー・すぽさん 前編:割安株投資から成長株投資に転換するまで

 

億り人note な行

なのなのさん(資産1.15億円ほど)✨

なのなのさんの、考え方
🟢下落トレンドのときは、買わずに待ち日経平均株価のチャート底打ちサインとして、25日移動平均線を上抜けし上昇トレンドに切り替わってから買う
🟢投資を開始した当初は、自分に合う手法を見つける為ために、証券会社を3つに分けて3個の手法を実践
・利回り4%以上の、高配当株に配当狙い
・雑誌や、ネットの掲示板で知った株に、値上がり益狙い
・10万円以下の銘柄に、分散投資
🟢一番成績が良く、自分に合ってる配当狙いの投資に照準を定め、利回り4%以上・記念配当などの一時的な配当ではない・PER18倍以下・3年間、増収増益してる・増収増益が特別利益などの一時的なものではない銘柄を選ぶ

弐億貯男さん(資産2.5億円ほど)✨

弐億貯男さんの、考え方
🟢ストックビジネスを展開してる企業は、店舗数の増加や長期契約の顧客数に比例して、売上高が積み上がり長期の成長を予測しやすい
🟢直近の2~3年が増収増益・PER10倍~15倍以下・配当性向30%以上などの、割安成長株を2~3年の中長期で保有する
🟢数年に一度の、暴落などに備えて常に現金余力を、資産の4~5割ほど残しておく

https://twitter.com/2okutameo/status/1712039005175652515?s=20

億り人note は行

はっしゃんさん(資産3億円ほど)✨

はっしゃんさんの、考え方
🟢過去の業績が、10%ほどの増収増益を続けてて、今後に減速せずに継続しそうな株を選ぶ
🟢月次情報を出す銘柄で、前期比よりも売上げが伸びてることを確認でき、自信がある場合は決算の前に買う
🟢3年で2倍を目指して、株を購入し3年後に2倍にならなかったとしても、次の3年で2倍になることが期待できるときは保有を3年延長する
🟢保有銘柄は、決算ごとに業績を確認して今後の成長が、より期待できそうなときは買い増しをする

ペリカンさん(資産2億円ほど)✨

ペリカンさんの、考え方
🟢年の配当は約470万円で、年に1〜2回生活費を証券口座から引き出し、残りの分は再投資する
🟢利回り4%以上・自己資本比率40%以上・直近5年の営業利益の平均伸び率が5%以上・過去に無配になったことが無い銘柄を買う
🟢PBR1倍以下・PER10倍ほど・連続増配してる銘柄の、HPに出てる中期経営計画を見て、経営状態が良好な企業を選ぶ
🟢経営状態は、海外売上比率が多いと好ましく円安で日本円が弱いので、海外で利益を確保できる体質だと良い

本多静六さん(資産100億円ほど)✨

本多静六さんの、考え方
🟢月給の4分1天引き・ボーナス10割貯金をして、倹約した大切な元手を使い投資するので、30種類超のセクターに分散投資する
🟢株高で、皆の調子が良いときは投資をせず貯金し、株安で皆の調子が良くないときに積極的に投資する
🟢利確ルール:買値から、20%以上上昇したら利確する→明らかに、株価上昇が続きそうな銘柄は、株価が2倍になったら半分利確し、残り半分は長期保有する
 

・READYFOR記事:日本の有名人の寄付事例~本多静六~

億り人note ま行

みねおかさん(資産2.3億円ほど)✨

みねおかさんの、考え方
🟢常に、フルポジを取らずに暴落時用に待機資金用意して暴落のときに買い向かい、含み損になっても耐え相場がリバウンドし始めたら含み益が膨らんでいくことを気長に待つ
🟢相場の平常時は、暴落のときに購入する銘柄をリスト化する
購入する銘柄の条件:株主優待のある飲食関連・財務が健全で、業績の向上が見込める・株価上昇のカタリスト(株価を動かす要因)がある
🟢暴落ごとに、日経ボラティリティ・インデックスや騰落レシオ・信用評価損益・日経平均・NYダウ・ドル円・日経先物などの値を日記につけて、売りが出尽くしになるタイミングを自分なりに図る
・過去の暴落(買い場)
🟢2014年10月:エボラ出血熱ショック
🟢2015年8月・2016年2月:チャイナショック
🟢2016年6月:Brexit(イギリスの欧州連合離脱)ショック
🟢2018年初頭と後半に数回あった、大下落

億り人note や行

ゆずさん(資産1億円ほど)✨

ゆずさんの、考え方
🟢自分が詳しい業界の、製品やサービスがどのように伸びそうかを考え、有望な銘柄に投資する
🟢ゲームの知識があり、株価の予測などをしやすいので、ゲーム株を中心に売買する→例:注目されてるタイトルの、ゲームの発売前から発売日に向けて株価が上昇し、発売後に予想よりも本数が売れると更に株価が上がる
🟢2022年のゲーム市場の規模は24~25兆円で、2030年の市場規模の予測は115兆円ほどなので、ゲーム株に長期投資をして利確せずに保有を続ける

今回は以上になります。お読みいただきありがとうございます。

関連記事です。

億り人の方の、考えかたや利確・損切り・買いのタイミングなどのまとめ⓺

億り人の方の、考えかたや利確・損切り・買いのタイミングなどのまとめ⓹

億り人の方の、考えかたや利確・損切り・買いのタイミングなどのまとめ⓸